「百聞は一見にしかず」ってこのことだな。いやぁこれはすごい。/ 空気がなければ本当に羽は鉄球と同じ速度で落下するのか世界最大の真空チャンバーで実験 - GIGAZINE gigazine.net/news/20141105-…
posted at 06:48:31
木村、社長、辞めるってよ。/Reading:朝日新聞社長が退任へ 社内文書で明らかに NHKニュース nhk.jp/N4GB6hZj
posted at 06:50:26
なにより驚きなのは、この人が「娘が小学校いってた6年間の間、娘がどんな学習をしていたか」を一切知らなかったということだ。 / “未だに学校で『紙のノート』が使われているのを見て驚いた話” htn.to/5KK7w
posted at 06:54:22
蔦のおじさん、やっぱりこんな感じの人だったのね。なにかそんな匂いのする人ではあったw/【情報提供求む】27年前の巨乳ヤクルトレディを探せ! - トゥギャッチ togech.jp/2014/07/16/10275 @togech_jpさんから
posted at 07:13:02
いやもう全くシナトラですな。
posted at 08:08:31
マジもなにも1年前から宮台さんはこんな感じなんだもん仕方ない。 RT @star_illy: @miyadai @noiehoie さんの連投ツイートを、まさに僕自身のツイートであるかのように読ませていただき twitter.com/miyadai/status… マジですか?
posted at 08:17:48
北星大学と京大のこの差はなんなんだ。やっぱり、「なにがあっても学生が集まる大学」と「偏差値も知名度も低くて学生が集まらない大学」の違いなのか。
posted at 08:26:45
ぼくは、「真夏の夜の夢」でした…死ぬかと思った。しかも夏休みではなく、読破に二週間しか猶予なかった。
posted at 08:32:54
そういや、漱石が、「夢十夜」だったかで、若い頃の思い出を書いてて、その中に、「漱石の兄の頃の英語教育」つーのがでてきて、漱石の兄貴が、家の二階で友人と、ギボンの「ローマ帝国興亡史」だったかを音読してた…って話がでてくるな。 思えば明治初年の英語教育って極めてマトモなのだ。
posted at 08:35:57
はいおはようございます。 RT @y3uta01091: @noiehoie 在日さんおはよう
posted at 09:03:08