Quantcast
Channel: 菅野完(@noiehoie) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1335

12月23日のツイート

$
0
0

世の中には、仁義ってもんがあります。で、この仁義は、結構、ユニバーサルなもんだったりします。仁義通さない奴はどの世界行ってもダメだと思います

posted at 00:10:54

「居酒屋甲子園」と「世界一の朝礼」と「素手で便所掃除」と「親学」と「江戸しぐさ」と「水からの伝言」…こうやって並べると、みんな似てるでしょ?で、似てる原因は、これみんな日本会議なんすよ。日本会議の名前出すとみんな信じなくなるけど、事実そうだから仕方ない。

posted at 00:19:40

人脈は近い RT @Kumappus: @noiehoie EM菌は違ったっけ?

posted at 00:20:57

なんでこんな本が図書館から散逸するんだよ…

posted at 00:24:13

朝からテンションおかしくて一人で吉幾三のモノマネでレリゴーを歌う練習しながら、洗濯したり朝飯作ったりアイロンあてたりしてたら子供らが起きてきて「…大丈夫?」って言われてもうた

posted at 07:59:02

Surfaceってあのペンを収納する場所が本体筐体についてるの?

posted at 08:42:35

@tanakawahiroji あ。シールなんすな。なるほど。。。スリットみたいなのがついてるわけじゃないんですな。

posted at 09:02:45

@tanakawahiroji キーボード側にはるのですか?

posted at 09:17:08

なんで、1.8キロもの黒色火薬が空港のセキュリティを通れるんだよ。。。。そんなもん常態化したら、世界中のテロリストが韓国を中継地点にしちゃうぞ。 どうなっとるんだ。

posted at 09:27:31

産経のこの記事、さいたま総局の川峯って記者の署名記事だけど。記事の骨子、高橋史朗の論文のまんまやんけ。。。【戦後70年】神道の命運左右した「視察」 GHQに新嘗祭見せよ…占領政策から神社守った宮司の戦い - 産経ニュース www.sankei.com/premium/news/1…

posted at 09:28:55

産経の関連ニュースリンク集。 これ、恐ろしいまでに、高橋史朗路線だな。。。 彼の本の目次みたになってる感すらある。 もう完全に機関紙やんけ。。。。。 pic.twitter.com/hq3JVcQ0wE

posted at 09:30:55

。。。ちなみに、「みどりの日」を「昭和の日」に変える運動をしたのは、日本会議。で、その運動が成功したのはみなさんご存知の通り。で、彼らは今、「文化の日」を「明治の日」に変えようとする運動を演っています。 www.asahi.com/articles/DA3S1…

posted at 09:36:12


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1335

Trending Articles