高橋信次がなくなったのって79年だっけか?
posted at 08:10:58
うおおお。あかびしさん、また核心をついたようなことをツイートしてるな。 今から連続RTする。皆熟読してほしい。
posted at 08:26:44
これが核心であり、僕が、野党共闘に際して、「日本会議は出て行け」などと気軽に言うものではないというのもこの平仄。以前から、「地方に行けば、『共産党と共闘するなら死ぬ』という同盟の人も『同盟と共闘するなら死ぬ』という共産党の人も居る」というのはここ。
posted at 08:30:10
宮沢内閣がスッタモンダしてる時、あちこちで「新党構想」つーのがあった。日本会議のコアたる日本青年協議会も自前で新党を持とうとした。もちろん、その軸は、自民党ではなく、民社党であり、基盤は、同盟系労組だったわけ。だからまだ塚本三郎が日本会議で活動してるの。
posted at 08:31:22
で、同盟系というか民社党の政策シンクタンク(?)の民社研は政策研究フォーラムと名前を変えて今も存続していて機関紙「改革者」も継続している。その2014年10月号の表紙が昔在特会の事務局長をやっていた山本優美子つーのが、とても象徴的。 pic.twitter.com/y0w8b1FOSx
posted at 08:36:43
おそらく、共産党はこの平仄を理解してというか知悉して、「野党共闘」を呼びかけたのであろう。しかしそれは「旧同盟系は出て行け」ではないはずだ。そりゃ、旧同盟系が出て行けばスッキリはする。しかしそれは同時に「衆参両方で野党側候補者が全勝しても、議席的には改憲側に負ける」を意味する。
posted at 08:39:04
リチャードコシミズ的な意味ではなく、歴史的事実として、民社党がCIAから金をもらっていたのは事実な訳でね。。。。。 twitter.com/akabishi2/stat…
posted at 08:41:28
もし院生とかで80年代ー90年代の「政治改革の時代」を研究している政治学徒がいるなら、ぜひ、塚本三郎を狙ってくださいな。まだ存命です。矍鑠としている。話も聞ける。あそこ。塚本三郎が要。
posted at 08:43:20
先ほど挙げた、政策研究フォーラム(旧民社研)の機関紙「改革者」2014年10月号はとても重要です。表紙が山本優美子ってだけでなく、社説が面白い。「財政再建路線の堅持」がその主張の根幹。民主党が未だにセンス悪く緊縮路線を固持するのも、民社研のせいです。
posted at 08:44:59
意図があるかどうかは別として、結果的には、安倍政権側も野党共闘を呼びかける側も「連合を旧同盟系と旧総評系で分断する」工作をしていることになる。でこの分断「だけ」が上手くいって利得を得るのは、政権側。なので、野党共闘側は分断「だけ」でなく、その補完も考えないといけない。
posted at 08:50:31
日本だけまだ冷戦やってんだよな…
posted at 08:51:50
代々木はおそらくここらの情勢をわかりきって野党共闘を呼びかけてるんだろう。無論「連合が分裂しただけでは意味がない」とも理解してるはずで、その補完勢力として「市民」を考えてるんだろうが、その肝心の「市民」側が単細胞的に「日本会議出て行け」だと、もはや苦笑するしかないだろうな
posted at 08:55:11
いずれにせよ、「戦争法案反対」や「九条守れ」で糾合するのはナンセンス。相手が「匕首で刺し殺してやろう」と用意している時に「防火のために消火器を用意しよう」と呼びかけるぐらい争点がズレている。 旗じるしは、明確にかつシンプルに「反緊縮」「立憲主義擁護」であるべきだ。
posted at 08:58:10
しかしそんなことより、マジで日本会議のおじさんに投げ捨てられたiphoneぶっ壊れた。マジ悔しい。
posted at 09:09:03
日本会議の街宣を撮影してたら、日本会議のおじさんに絡まれてiPhone投げ捨てられiPhone壊れた件、こだわり続けますが。やっぱちょっと影響甚大です。むっちゃ金飛んだ。新機種購入で金が飛ぶだけでなく、仕事道具でもなるわけで稼ぎに影響が出る。マジで今月、生活できん。困った。
posted at 09:09:22
あれ?FBと連携しとる なんでだ?
posted at 09:11:10
しかしほんまに仕事ができん。 iPhone壊れて、自分の仕事が意外とiPhoneに依拠しているのに初めて気づいた。原稿が書けん。
posted at 09:12:13
iPhone壊れて不調のため、SNSや電話でもらっていた連絡がとりづらい状態になりました。ご用の方は、Twitter・FBもしくは、noiehoie@gmail.comでご連絡ください。
posted at 09:16:42
あ。myfitnesspal経由でTwitterとFBが連携してしもうとるのか。。。。謎が解けた。
posted at 09:20:32
そうします。。。。しかし困った。 twitter.com/Meisou_AK/stat…
posted at 10:39:57
これは半端なくすごいな。。。。あの状態で四股踏めるって化けもんだな。
posted at 11:24:59
僕一人しかいませんでしたからね。撮影はないです 普段なら他の人と一緒に動くんですが、今回は一人だった。雑踏なので目撃者はたくさんいるでしょうが。 twitter.com/y_tamura0815/s…
posted at 11:26:41
とりあえず、今日の午後からの取材をどう凌ぐかだ。 しかし困ったな。
posted at 11:27:15
あ。赤い人力車だ
posted at 11:31:27
松竹新喜劇の「桂春団治」ラストシーンで、舞台上で臨終の床に伏す春団治に医者が「では、最後にもう一本」とモルヒネ打ったら、「ほな、いこかぁ」と冥土へ出立したはずの人力車が花道を「あわわわ」言いながらバックする。。。っての。あれ、最高におもろいな。いつ見ても腹抱えて笑う。
posted at 11:33:11