Quantcast
Channel: 菅野完(@noiehoie) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1335

12月6日のツイート

$
0
0

うむ。ど正論。

posted at 09:07:47

なるほどな、「堺屋太一 櫻井よしこ 中西輝政 渡部昇一 石原慎太郎 和田秀樹 」 の順番なのな。 これ世代で分けると 堺屋太一 渡部昇一 石原慎太郎 → 団塊世代がマーケット対象 中西輝政 櫻井よしこ 和田秀樹 → 団塊ジュニアがマーケット対象 なのが面白いな。

posted at 09:22:31

和田秀樹って、団塊ジュニアを餌にずーっと飯を食ってる感じがする。 僕ら中学生や高校生の頃、和田秀樹は、「受験の神様」「勉強方法の神様」だった。

posted at 09:24:04

あの人は逆で、最初は、勉強方法を売ってたんです。 RT @Kirara_TMO_R: @noiehoie 一部の医者は物凄く学歴や受験に執着するようになりますね。

posted at 09:29:20

うまい。というか、あの人、「灘いきました」だけで飯食ってるよね。 RT @samiwo: @noiehoie セルフ・プロデュース、今風に言えばセルフ・ブランディングがうまいよね

posted at 09:29:53

To .@abeshinzo RT @gineiden: 人間の行為のなかで、何がもっとも卑劣で恥知らずか。それは、権力を持った人間、権力に媚を売る人間が、安全な場所に隠れて戦争を賛美し、他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことです(ヤン・ウェンリー)

posted at 09:32:05

↓この全権委任法の何が怖いかって、直前の選挙でナチスは議席を減らしてることね。

posted at 09:43:34

あら。りんさん。おめでとうございます!

posted at 09:45:16

すごいな。全ての大筋群が通常と反対側に動いとる。

posted at 09:52:18

子供の頃、確かに、従軍経験のある還暦前後のおじいさんたち、たくさんいたな。 あれ、従軍経験を語る人って、「本当に凄惨な戦地を経験した人」と「何らかの都合で戦地にはいかなかったが伝聞の話を語る人」に大別されるのが、子供のころ、とても不思議だった。

posted at 10:03:05

「本当に凄惨な現場を見た人は語らない」ってわけでもないんだよな。実際に、とんでもない戦地に行った人でも、語る人は語る。語らない人は語らない。

posted at 10:03:46

ただ、「実際は、戦地にはいってないけど、伝聞でいろんなことを聞いた」って人は、「饒舌に戦場経験を語る」という傾向があるように思う。俺の父方の祖父がそうだった。 所属する連隊がグアム転戦するときには、「酒保から石鹸を盗んで近隣の村に売る」というビジネスがばれて営倉に入ってたw

posted at 10:06:54

母方の祖父は、同じ連隊に所属してたはずだけど、12歳年上なので、南支戦線で戦闘に参加している。輜重やってたとかいうのも嘘だろう。あの人は絶対、南京攻略に参加してる。 一切、戦地の話をしなかった。 テレビで戦争のシーンがあると、テレビを消してたぐらい、戦争を避けてた。

posted at 10:08:34

38連隊だから、「またも負けたか38連隊」と揶揄されながら、あの連隊は、上海派遣軍→華北転戦→徐州と、「支那戦線のひどいところ」ばかり動かされてたんだな。。。

posted at 10:10:52

あの裁判の原告側が「生活保護法を根拠にした」から「自治体の裁量論」が出てきただけの話で、「難民条約との齟齬」を根拠に提訴されて「ぐうの音もでない判決」がでるんじゃないかな。“@chihchira: @noiehoie @NAKADAHiroshi 自治体の裁量という事は、支給し

posted at 10:13:34

38連隊は、支那戦線から外されて、南洋派遣されたはずだ。最後はグアムだったかな。 なので父方の祖父は、「営倉に入れられてグアム戦線を知らずに終戦を迎えた」ということになる。勝新の兵隊やくざみたいだw ちょっとかっこいいなw

posted at 10:16:44

「デマを流すと批判される」 当然のことです。 “@chihchira: @noiehoie @NAKADAHiroshi だったら、ムキになって次世代の党を批判しなくても。どうせそんなに議席取れないでしょ。”

posted at 10:17:44

傷痍軍人いましたね。 つい最近まで、巣鴨の地蔵通りの入り口にもいましたな。 大阪だと曽根崎署の脇とか、難波の高島屋の日本橋側とかにいましたね。“@toshi_hana: @noiehoie 身近じゃないけど、チビの頃って毎年行くえべっさん(柳原戎)には傷痍軍人のお爺さんが立ってま

posted at 10:19:13

こういうデマは、ちゃんと裁判できるようにして、法廷で「いかに林雄介が低脳で無知か」を明らかにできるようにしないとダメだね。“@yukehaya: 生活保護をずっと在日コリアンの皆さんが受給していると仮定すると生涯年収換算で3億円になる。作家として、3億円の印税を得るには6

posted at 10:23:28

あ。今思い出した。 子供の頃、家に、ドリフターズのレコードがあった。中に、ドリフが歌う「麦と兵隊」が入ってたのよ。志村けんが、「じょしゅーじょしゅーと人馬はぁすすむぅ」って歌うの。 あれ、おじいちゃん、「そんな歌聞くな!」って怒ったな。 あれが唯一、母方の祖父に怒られた経験だわ

posted at 10:27:03

@freetalkaccount 従軍経験のある人はみな、「あれは偽もんだ!」っていいますな なぜか。辛いんでしょうね。

posted at 10:29:12

「立場関係なくデマはデマとしてダメだ!」と「放射脳によるデマ」を血眼になって批判してた人たちは、こういう子供だましみたいな「レイシストによるデマ」をなぜか糾弾しない。“@yukehaya: 生活保護をずっと在日コリアンの皆さんが受給していると仮定すると生涯年収換算で3億円になる。

posted at 10:31:37

@freetalkaccount 本当の傷痍軍人なら「いまこうやってタチンボしなくても生活してる自分が恥ずかしい」ってことになるでしょうし、偽物の傷痍軍人なら「ふざけるな!」ということになるでしょう。 そしたら、一概に「ありゃ偽もんだ」と処理したほうがいい。

posted at 10:32:39

大急ぎで洗濯したからか、気温が低いからか、洗剤の粉が洗い上がりのものについとる。 やっぱりあれかな。冬場は液体洗剤のほうがええんかな。

posted at 10:44:00

あかんがなw

posted at 10:57:37

そういや、素数ゼミって、みんな安全素数なのか。

posted at 11:00:39

あ。そうか。11の次は、23か。 RT @knakatani: 反証: 17年ゼミが有名。RT @noiehoie: そういや、素数ゼミって、みんな安全素数なのか。

posted at 11:06:08

これ、つまり自民党は、LGBTを「人間ではない」と認識してるってことでしょ。

posted at 15:22:12

自民党の場合は「世界の先進地域でのLGBTの人権擁護事例を知らない」というのではなく、単に、「人間としてみていない。∴ 人権問題として取り組む必要などない」ということなんだろう。 そういう人たちに例えば、ここ半年で合衆国各州で合法化された同性婚の事例など紹介しても無駄なんだろうな

posted at 15:25:52

LGBTを人間としてみないのだから 肌の色が違えば人間としてみないだろうし 病気だったら人間としてみないだろうし 貧乏だったら人間としてみないだろう。 そうやって勝手に「人間の範囲」=「自分と同質のものたち」を狭めていくことって、もう本当に、全体主義の定義のど真ん中だよね。

posted at 15:29:23

一君万民とか八紘一宇とかさ、まあ儚いもんだけど、日本の右翼が大切にしてきた概念って、本来は「人間の解放」なんだけどさ、今の自民党はここら辺の概念なんかちゃんちゃら可笑しいんだろう。 彼らは一体、保守政党なのか? もはや彼らは革命勢力じゃないか。

posted at 15:32:24

その通り。もっというと、「票になるから」なんだろうね。 RT @requiemvampire: 人権問題に無頓着… だもん、拉致問題に真剣になれる訳が無い。 拉致問題に関わるのは「外交カード」になるからで「人権問題だから」では無いのだ。

posted at 15:35:47


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1335

Trending Articles