一睡もできなんだぞ結局。 やってもやっても終わらん。。。。 なんやねんこれ。
posted at 09:26:09
無理。マジ。ちょっとタスクが多すぎる。 関係各位:ちょっとタスク多すぎで、メールやSNSの反応が鈍くなると思いますので、ご連絡は電話090−2314−6758までお願いします。
posted at 09:27:35
ようやく時間が空いたんで、「トットてれび」向田邦子回を見てるんだが、なんでこのドラマの製作陣がちょいちょい手を抜くのかがわかった。南青山第一マンションズの内装、あれ、完璧やないか。ああいうシーンに全神経使ってるから、他のことで手を抜くのだな。いやぁあのセットは完璧だわ
posted at 21:22:37
それと、向田邦子ファンならわかると思うが、向田邦子が黒柳徹子に食べさせるのが「トビウオのでんぶ」なのが泣けるな。度々エッセーに登場するトビウオのでんぶ。「でんぶを作ろうと、骨と身を分けていたら、身の方をゴミ箱に捨て、骨をまな板に残した」っていうあのトビウオのでんぶ!
posted at 21:24:16
久我山、本天沼、西麻布、表参道。 こうした地名は、向田邦子によってバプテスマされている。
posted at 21:26:46
あれ見た? いんげん豆の胡麻和え作りながら、背後のテーブルの上に広がる食卓の美しさ。 美しさというか、真っ当さ。 ねぇ。 霞町アパートからのシーンは、本当に圧巻だった。小道具さん、あっぱれであります。
posted at 21:33:34
で、今、巻き戻して確認したが、向田邦子の部屋の一番最初のシーンで見切れてる壁面の書、あれやっぱり、中川一政だな。「中川一政っぽいのを小道具が見つけてきた」ってより、あれ本物の中川一政だな。
posted at 21:43:48
向田邦子に溺れている場合ではない。仕事だ仕事。
posted at 21:50:33
『日本会議の研究』 出版記念 菅野完さんトークショー開催!|お知らせ|扶桑社 www.fusosha.co.jp/news/info/info…
posted at 22:17:23
今日ようやく「なんでこれまで日本会議が注目されてこなかったんでしょうね?」という質問に「メディア露出度の高い新左翼系の評論家が、『共産党憎し』の感情がありすぎて俵義文さんが鳴らした警鐘を無視しつづけたからじゃないですかね?」と答えて、「ああそうだ!」と理解してくれる人に出会えた。
posted at 22:21:31
やりますよ twitter.com/noritakahashi/…
posted at 22:21:59
@noritakahashi こういうのは、僕がやるものではなく、呼ばれるものですので。。。 僕から手を挙げませんし営業もかけません。呼ばれたら何処へでも行きますが。
posted at 22:23:51
椛島有三さんのことをよく知ってる本職の右翼はみな「あんな青びょうたんに何ができるんだ」と完全に舐めきってたし、新左翼系の人らは「いまだに宗教団体の話とかしてるの、代々木の私怨だろう(嘲笑)」みたいな態度で接してたから、日本会議は伸びたんですよ。
posted at 22:26:05
俵さんが最前線で警鐘を鳴らし続けてたわけだ。で、俵さんが『前衛』に書いてたこととかさ、新左翼の人が「あんなもん共産党の私怨」と一蹴し、共産党支持者でも、俵さんのこと無視してる人多かったよなぁ
posted at 22:30:58
何がそんなに難しいのだろう? 例えば、反原発デモの中に「原発はユダヤの陰謀!」とかいうアホが混じっていれば、そんなもん、「ヘイトだ!」って言われて仕方ないし、潰されても文句言えん。超シンプルじゃないか。
posted at 22:59:03
そもそも「ヘイトスピーチの定義」ほど簡単なものはないのに、「ヘイトスピーチの定義は難しい」としておきたい人が「ヘイトスピーチの定義は難しい」と言いたがってるだけではないのか。
posted at 23:00:05
例えばさ、「はるかぜちゃんを殺せ!」というデモが行われたとして(はるかぜちゃんへの嫌がらせ見てたらその可能性は十分にある)、それに対して、現場の警察官が中止を指示したとして「言論の自由の弾圧だ」ってみんな言うの?
posted at 23:02:22
例えば「ヤクザの事務所はいらない!ヤクザは出て行け!」ってデモはしょっちゅう行われている。これも「出て行けって言ってんだからヘイトだ!」とか言ってる人がいたら、その人がバカなだけであって、相手しなければいいだけの話。
posted at 23:05:31
何も一切、全く持って、徹頭徹尾、難しい話じゃない。/noiehoie on tumblr • ヘイトスピーチの定義は、そんなに難しい話じゃない noiehoie.tumblr.com/post/134266371…
posted at 23:08:22
みんななんか間違えてて、「ヘイトスピーチ規制法を制定せねばならない理由」は、「傷つく人がいるから」なんてクソくだらない理由じゃないよ? 単に、「批准済みの条約で要請される国際公約を履行する必要があるから」だよ?
posted at 23:10:12
ということで、ちょっと程度が低すぎる。
posted at 23:10:44
例えばこの設問に「そんなもん当たり前であって、言論の自由への弾圧ではない」と言いつつ「『チョン殺せ』デモが中止されるのは言論の自由への弾圧だ」と答える人がいたら、まずは「その差分は何か?」を説明すべきだと思うよ。 twitter.com/noiehoie/statu…
posted at 23:16:15
ヘイトスピーチが規制されるべきなのは、「被害者がいるから」ではありません。単に、「ヘイトスピーチを規制するともう何年も前に日本政府は国際社会に公約したから」です。
posted at 23:19:48
で、なんで、日本政府が批准した自由権規約や人種差別撤廃条約のようなものが必要とされたかといえば、「そうしないと、社会に不公正が蔓延し、文明の発展に阻害が出るから」です。
posted at 23:21:09
いかん。あと30分で仕上げねばならん。むむむむ
posted at 23:38:19