しかし、北海道やばいな。道東全体が孤立しとるんではないのか?
posted at 00:26:28
でしょ。道東に行くすべがない。やばいっすよこれ。食料や医療など、二次災害の発生の恐れすらある。 twitter.com/Colorful_p_Lif…
posted at 00:28:35
"下平氏は、前社長の原田泳幸氏の時代にフランチャイズチェーン(FC)大手に転籍となり、15年に本社に再入社した「出戻り組」だ" つまりやっぱり原田さんがダメだったってこと。 / “復活マクドナルド 陰の主役は「出戻り組」 |出世…” htn.to/HVef1w
posted at 07:45:17
子供が学校行ったぞー!!! ウォーーー!!!! やっと一人ダァ!!!!
posted at 07:53:56
ただ、「原発が不良債権化して東電が倒産する」って想定の場合、通常の事業引き継ぎスキームではなく、原賠法の適用が入るはずなので、事態はちょっと複雑になる。 まあ、通常の大規模企業倒産のケースより安全といえば安全だけど。
posted at 08:26:07
と思うと、原発って、資本主義のスキームに馴染まないのよねぇ。というか、複式帳簿の概念に適合しない。まともな社会が手を出すべき代物じゃない。
posted at 08:27:19
さいきん、岸田今日子のモノマネで「大奥では…」っていうても、若い子が理解してくれんから困る
posted at 08:38:45
うぉ。しもうた。。。今日の慰霊祭に着て行く礼服がない。こないだの葬式の後、クリーニング出したままだ。ムゥ
posted at 08:44:07
だよねぇ。 ソ連型社会がそうであるように、原発って、究極の「亜近代」のような気がする。
posted at 09:07:07
まさに。シンゴジラそのものだった。
posted at 09:29:01
事実、「シンゴジラ」のエンドロールには、取材協力先として枝野幸男の名前が出てくるしな。
posted at 09:32:15
今日の朝日のオピニオン欄で、守屋武昌に文民統制について聞いとる。こいつにだけは防衛省改革を語る資格はないと思うんだけどなぁ ift.tt/2bIG8Mb pic.twitter.com/W3oTnAa2Yl
posted at 09:40:29
文民統制ネタは、頭の悪い「自称リベラル」(自民党の反対ばっかり言ってりゃリベラルだと勘違いしている程度の偏差値とすあたまの両方が悪い感じの、センスの悪いバカを指す)の劣情をくすぐるのにもってこいのネタだからなぁ
posted at 09:43:41
いや、マジで、守屋武昌が「最近の防衛省制服組は調子乗りすぎ」みたいないことを言うてるのよ? そんなもんふざけんな!!!って話でしょう。お前みたいなのがいたから、防衛省改革せんといかんようになったわけで、調子乗ってたの、お前だろうと。
posted at 09:45:19
最近の論壇(笑)の最大の欠点は、「中期的記憶が病的に無い」ってところだと思う。守屋武昌の事件って、たった10年前よ? で、いまになって、あいつをありがたがるとか、諸君らなら、リクルートの江副さんに政治資金規正法改正案の素案書かせそうよね。あほちゃうか。
posted at 09:47:11
紙の新聞の唯一の欠点は、「風呂で読めない」と言うことだな。
posted at 09:48:41
問「なぜ、防衛省改革の結果、制服組が力を持つようになったのか?」 答「守屋武昌みたいな背広組が、調子乗りすぎて、制服組の人権を否定するようなことまでやって、私腹を肥やし、省内の風紀を乱していたのを糺したから」以上! ピリオド!
posted at 09:53:47
たった10年前に「こんな事件が発生するのはもう沢山だ。機構改革しよう」と社会的に合意して、機構改革したのに、10年たったらその事件の首謀者が引っ張り出されて「機構改革は失敗でした」って言う。。。。 なんだよそれ。
posted at 09:55:06
何よりかわいそうなのは、兵隊さんだよ。 兵隊さんがかわいそうすぎる。
posted at 09:56:13
いや、これ典型例でしょ。
posted at 10:03:44
@moriteppei 奥に写ってる、経机みたいなのん、あれ、コンパネ三枚ビス留めしただけ?もしそうだとしたら、すごい。センスいいしシュッとしてていい。
posted at 10:05:15
@moriteppei ボンドか! それはあかんw センス悪い。板厚30以上あるならコーススレッド打ち込もうよw
posted at 10:10:22
一ヶ月まてば正論は無料でネットで読めます。あそこはほぼ全文無料公開するので twitter.com/SANNGATUUSAGIN…
posted at 10:27:27