Quantcast
Channel: 菅野完(@noiehoie) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1335

4月13日のツイート

$
0
0

気づいたら、FBの申請800件ぐらい溜まってるんだけど、これ、一括削除and/or承認する方法ないんかね。。。。ぴこぴこ通知上がってほんまにうざいんやけども。。。。

posted at 09:42:23

なんで「日本会議とは?」botに拾われとんねんw

posted at 09:46:30

おすすめユーザー欄が、不偏不党中立公正すぎて吹いたw pic.twitter.com/rpNNNRUPhF

posted at 09:47:25

とはいえ、豪華かつ贅沢かつNGKらしいラインナップ。ええな。

posted at 10:46:55

昭恵、EM菌もやってたのか。。。。 もう完全に、アカン人やん。。。。 twitter.com/syoyuri/status…

posted at 10:47:59

いやそうなんすよね。。。。 今の政権与党こそ、トンデモ似非科学の巣窟なんすよ。。。。 twitter.com/xox___1/status…

posted at 11:28:22

表現規制も、トンデモ科学も、主要な旗振り役はほとんどみんな、今の政権与党の中におる。。。。

posted at 11:29:12

ちょっとほんまにしんどうて、寝たり起きたりであかんね 国会、追いかけられてない。 財務省の記録の件、まだ揉めてる?

posted at 11:38:28

環球時報の電話インタビューを受けてんですが、「森友問題ってつまりなんでしょうか?」って聞かれたんで、「難しく考える必要ないんじゃないでしょうか?これは、『どんな人でも、権力者に歯向かえば、地獄に落とされる』ということでしょ。あなたの国にそっくりですよ。」と答えたが、使えるかな?

posted at 13:20:22

環球時報の記者「森友問題は『日本の中国化』ですって???」 俺「こんな風に考えてみたらどうですか?習近平の覚えめでたいビジネスマンがいた。しかしそのビジネスマンが、習近平に歯向かった。そしたら習近平がブチギレて、人民裁判にかけられたと。それが籠池ですよ」

posted at 13:23:58

環球時報の記者「話てる内容は理解できます」 俺「はいそうですよね」 環球時報の記者「日本会議と李登輝の関係は?」 俺「あのね。環球時報としてその質問を聞きたいのはわかりますよ?で、それを日本人に言わせたいのもわかる。でもね、それ、設問として、荒唐無稽すぎる」

posted at 13:34:05

環球時報記者「では、森友問題がこのまま放置されるとどうなりますか?」 俺「簡単な話じゃないですか。法の支配なんか崩れて、『権力者が勝手に法規を踏み越えて人権蹂躙をする』ってのが常態化するわけです。人治主義の国になる。日本もあなたの国のような状態になるわけですよ」

posted at 13:40:32

しかし結局、財務省は、「削除したHD上のデータを復元できるかも、とは言いはしたけど、やっぱり技術的に無理です!」って言ってるわけか。 これは、全国の、中小企業経営者にとって、朗報ではないのか。 来年から、国税の調査入っても、「データ自動的に消えて、復元できません!」って言えばいい

posted at 19:34:09

狭義の、教科書通りの、語の全き意味での、「モラルハザード」よねぇ……。 twitter.com/mcc_nibe_tomo/…

posted at 19:39:26

しかし環球時報、ちょっと無礼ではあるな。 先月褒めたけど、だいぶ腹たってきた。

posted at 19:44:16

何よりも、東芝の経営陣は、今の財務省を見習うべきだろう。 「決算出せ決算出せってうるさいですね。弊社のシステムは、自動的にデータが消える仕組みなんですよ。復元できないんですよ」って言えばいいんだから。

posted at 19:50:46

狂っとるなぁ…

posted at 22:56:45


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1335

Trending Articles